日常かと迷ったけど
パート先で、ある人に嫌われてます。はい、直球で。だっていつもニコニコしてるのに、私の時だけ、目が笑ってないんだな。
まあ、どんくさいし、人見知りするから、会話しないし。。。協調性ないからなあ。
パート先は、連携で団体行動だから、基本1人、マイペースな私には超社会勉強。
口には出したくないが、正直やめたい。。。
でもその1人人のためにうじうじしても仕方ないからなあ。と腹くくりました。遅いけど、今更って感じやけど。
みんな口に出さないだけで、色々抱えてるしなあ、とか今更思うし。
要は私の精神年齢が低いのだな。大学くらいからか、下手すりゃ中学くらいで止まってない?とか思う。
ため息の数が最近、異様に多い。深呼吸の意味もあるけど。
あーなんとかしたいが、道が見えない
パート先で、ある人に嫌われてます。はい、直球で。だっていつもニコニコしてるのに、私の時だけ、目が笑ってないんだな。
まあ、どんくさいし、人見知りするから、会話しないし。。。協調性ないからなあ。
パート先は、連携で団体行動だから、基本1人、マイペースな私には超社会勉強。
口には出したくないが、正直やめたい。。。
でもその1人人のためにうじうじしても仕方ないからなあ。と腹くくりました。遅いけど、今更って感じやけど。
みんな口に出さないだけで、色々抱えてるしなあ、とか今更思うし。
要は私の精神年齢が低いのだな。大学くらいからか、下手すりゃ中学くらいで止まってない?とか思う。
ため息の数が最近、異様に多い。深呼吸の意味もあるけど。
あーなんとかしたいが、道が見えない